« アンパンマンショーに行きました | トップページ | お弁当:しょくぱんまんとカレーパンマン »

2008年11月18日 (火)

クリスマスの準備を始めよう:その2

娘が、クリスマスツリーを欲しがるようになりました。
保育園の園庭にある木がクリスマスツリーに変身し、夕方お迎えに行く時間にはピカピカとイルミネーションが輝くようになったのですが、どうやらその影響のようです。

「おうちにも、ぴかぴかひかるクリスマスツリーがほしい」

その願いを叶えてあげようかと、買い物に出かけた際にお店でツリーをチェックしたものの、大きすぎたり、ライトが少なかったり、価格が予算オーバーだったり、と決め手に欠け、結局購入に踏み切れないでいました。

結局、理想のものを手に入れるには、作るしかない、という結論に達しました。
現在構想段階ですが、近々製作を始めたいと思っています。

さて。137
今日はそのツリーにつける飾りを作ってみました。
材料は100均で購入したモールだけ、です。

1本のモールを輪にして、そこに違う色のモールをつなげて、つなげて。出来上がったのが写真のアンパンマンです。
キラキラした素材のモールを使ったので、これならツリーの飾りとしてぴったりかな、と満足しています。

モールはひねるだけで簡単に固定できるので、使った道具もモールを切るためのニッパーだけです。製作時間は5分くらいでした。

娘にこれを手渡したところ、喜んでくれました。合格!です。
ただ
「つぎはしょくぱんまんつくってよ~、そのつぎは・・・」と、多数のリクエストを受けました。。
少しずつ、頑張ります。。

|

« アンパンマンショーに行きました | トップページ | お弁当:しょくぱんまんとカレーパンマン »

工作」カテゴリの記事

行事」カテゴリの記事

アンパンマン」カテゴリの記事

モール」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クリスマスの準備を始めよう:その2:

« アンパンマンショーに行きました | トップページ | お弁当:しょくぱんまんとカレーパンマン »