« 新年のご挨拶 | トップページ | 冬休みの報告:雪だるま »

2009年1月 3日 (土)

冬休みの報告:帰ってきました

1週間ほど実家に帰っていましたが、本日無事家に帰ってきました。

娘は、実家でも元気に遊んでいましたが、家に戻ったとたん、元気が爆発!!しました。
お絵描きやごっこ遊びをしながら、踊ったり、歌ったり。本当に賑やかでした。
自分の場所に帰ってきた、という喜びを感じていたのでしょうか。

大人も・・やっぱり家が一番落ち着きますねぇ。
娘のように元気が爆発することはなく、逆に緊張の糸が切れてホッとした感じです。

**********************

さて。
ママさんの実家(豪雪地帯)は、雪が降ってはいたものの、雪遊びを思い切り楽しめるほどの量はありませんでした。
到着した日は雪が降り、少し積もったので、翌朝、雪をかき集めて雪山を作ったのですが直後に雨模様となって遊びは中断し、その後も雪山で遊ぶことはできませんでした。

雪遊びを楽しみにしていた娘は残念そう・・・。

パパさんの実家(一応雪が降る地方)に移動後、娘の願いが通じてか、少し雪が積もりました。
その少しだけ積もった雪をかき集めて、雪だるま作りをしました。
ママさんが必死に雪だるまを作っている間、娘は、
「ゆきがっせんしたい!ねぇ、ママ~!」
と言うので、雪合戦という遊びのルールを知らない娘に、雪だまを作って見せました。
そして、雪だまを投げ、それに当たった人が負けだよ、と簡単にルールの説明をしました。

娘は、砂場用のシャベルで雪を集めて、小さな雪だまを作ると、雪だるまを作っているママさんに向かって・・・「えいっ!」と投げてきました。
何度か空振りした後、見事に命中すると「やったぁ!わたしのかち!」と大喜び。
繰り返すうちにコツを掴んだようで、雪だまを作ってはママさんに当てました。
しかも、その雪だまのサイズは、次第に大きくなっていきました。
雪だまは、ママさんのコートに当たってはバサッと音を立てて崩れます。
その度に娘は「やったぁ!」と大喜び。
娘の喜びが増すにつれ、ママさんのコートはビショビショになっていきました。

娘のリクエストに応えて、せっせと雪だるまを作っていたのにこの仕打ち・・・。
まぁ、娘が雪遊びに満足してくれたようでよかったです。

*作った雪だるまは明日紹介します*

|

« 新年のご挨拶 | トップページ | 冬休みの報告:雪だるま »

近況」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬休みの報告:帰ってきました:

« 新年のご挨拶 | トップページ | 冬休みの報告:雪だるま »