« BOXティッシュの「ナケワメーケ」 | トップページ | 凧揚げをしました »

2009年3月28日 (土)

本物に負けた?

先日、ママさんが所用で数時間家を開けました。5952_2
その間、娘はパパさんと一緒に買い物に出かけたのですが・・・
娘はパパさんにせがんで「なりきりプリキュア!プリキュアリンクルン」(バンダイ、定価210円)という、お菓子入りのおもちゃを買ってもらいました。

ママさんが用事を終えて戻ると、娘は嬉しそうに
「ね、ママ、みてみて~!ホンモノのリンクルンだよ~!」と、それをママさんに見せてくれました。
ホンモノ、と言っても、お菓子のおまけなので、パパさんによるとプラモデルのようなパーツが入っていて、パパさんがそれを必死に組み立てた、とのこと。
画面の絵が、ボタンを回すと回転するという仕掛けはありますが、そんなに複雑なものではありません。 505423

ちなみに、「リンクルン」というのは(何度かブログで触れていますが)、「フレッシュプリキュア!」が変身に使う道具で、
ママさんは娘に言われてすでに2つ作りました。
1つはピンク(キュアピーチの)色、もう1つは(キュアベリーの)色です。

娘が手にしていたのは、青色のリンクルンでした。

「ホンモノ」と言って嬉しそうな娘に、「ねぇ、ママが作ってあげたじゃない~」と言うと、
「だって、ママがつくったのはピンクじゃない」と言うので、
「青も作ったよ」と返すと
「だって・・・ほしいんだもん!」との返事が返ってきました。

やっぱり、作ったものよりも本物がいいのか・・・とママさんは少しがっかりしました。

その後も娘は嬉しそうに「ホンモノ」で遊び続け、翌朝起きてすぐに、またその「ホンモノ」を手にして嬉しそうに遊び始めました。
朝起きると、いつもは何よりもまず「おたのしみカレンダー」(カレンダーの詳細はこちらをご参照ください)を開ける娘が、
「ホンモノ」のリンクルンに夢中になっているのを見て、ママさんは「負けた・・・」と思いました。

ところが。

3日もすると、娘はその「ホンモノ」をあまり使わなくなりました。
プリキュアごっこは毎日のようにしているのですが、その際に使用しているのは、意外にもママさんが作ったリンクルンに戻っていました。

プラ板を入れ替えて、画面を替えたりなどして遊んでくれているのを見て、手作りはホンモノに負けなかった!と嬉しくなりました。

そう言えば、先週末放送の「フレッシュプリキュア!」内で、プリキュアの新しい道具が出てきました。
「ピックルン」というもの(下写真参照ください)で、リンクルンの鍵を挿す部分に挿して使うものなのですが、すでにおもちゃは販売されています。
娘はそれを「つくって!」と言ったので、「じゃあ、ママの作ったリンクルンに挿せるように作ろうか?」と返事していたのです。
なので、もしかすると「つくってもらえる」と期待して・・・の行動なのかもしれません。

その期待に応え、ピックルンを作って、手作りリンクルンをグレードアップさせてあげようと思っています。
「ホンモノ」には負けません!(たぶん。。)

フレッシュプリキュア! ピックルン01 おりょうりピルン Toy フレッシュプリキュア! ピックルン01 おりょうりピルン

販売元:バンダイ
発売日:2009/03/20
Amazon.co.jpで詳細を確認する

|

« BOXティッシュの「ナケワメーケ」 | トップページ | 凧揚げをしました »

近況」カテゴリの記事

プリキュア」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本物に負けた?:

« BOXティッシュの「ナケワメーケ」 | トップページ | 凧揚げをしました »