« 2つめの「リンクルン」 | トップページ | フレッシュプリキュア弁当 »

2009年3月 8日 (日)

娘のテーブル

数日前のこと。
娘が前置きもなしに、ママさんに向かってこう言いました。
「あのね、パパとママ、なんでもつくってくれるから、だいすき!だよ~。」

いきなりだったので、何の心構えもなかったママさんは娘の言葉に感動して、あやうく嬉し泣きするところでした(歳を重ねるとだんだん涙もろくなるようで・・)。
とりあえず、涙はこらえて「ありがとう~!!」と娘を抱きしめました。

パパさんとママさんは、とにかく「作れるものは作り、市販のおもちゃはほぼ買わない」というスタンスなので、娘は不満もあるかなと思っていましたが、逆にそれを受け入れ、喜んでくれているのだということが分かり、安心しましたし、またとても嬉しかったのです。

ママさんは思わず「これからも何でも作ってあげるよ~」と言いました。
・・・しかし、これって、「娘のリクエストに何でも応えます」宣言、ですよね。。
本当に応えられるかなぁ。。426_2

さて。
娘は自分専用のテーブルを持っています。
このテーブルは、子供用のパイプイスの高さにあわせ、ホームセンターで天板と足を購入して組み立てたものです。
天板と足4本に加え、ニスも塗っているので、材料費は7,000円程度・・・。
7,000円も出せば十分テーブルが買えるのですが、足の長さを変えれば長く使えるだろうと思ったのと、娘が遊ぶのにちょうどよいと思うテーブルがなかなか見つからなかった結果、作ることにしたのです(組み立てはパパさんの担当です)。

工作やお絵描き、ごっこ遊びに、と大活躍なのですが・・
娘がここ数ヶ月、月に1cm程度のペースでぐんぐん成長しているおかげで、イスが窮屈になり、また正座をしてテーブルに向かっても、背中を曲げるようにしたり、と、使いづらそうにするようになりました。
そこで、今よりも長い足を購入し、テーブルの高さを高くすることにしました。509

以前使っていた足は長さ30cm、今回準備したのは45cmです。
また、テーブルに合わせてイスも新調しました。真っ赤なハート型のイス、です・・。
選んだのは娘です。店頭で見かけ、見本に腰を下ろした後「これにする!」と言って動かなくなりました。510
まぁ、高くなったテーブルに、サイズはぴったりです。色とデザインは・・・。
使う本人は「ぴったり!」と大満足しています。。

ちなみに。
テーブルの足は1本1,000円でした。
4本で4,000円。やっぱりテーブルが買えそうな値段です。。

|

« 2つめの「リンクルン」 | トップページ | フレッシュプリキュア弁当 »

工作」カテゴリの記事

パパさん」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 娘のテーブル:

« 2つめの「リンクルン」 | トップページ | フレッシュプリキュア弁当 »