カチューシャへのあこがれ
娘は髪を伸ばしています。
理由は「おおきくなったら、キュアベリーになりたい!」から・・・です。
キュアベリーは、娘の大好きな「フレッシュプリキュア!」に登場するプリキュアの一人で、スタイル抜群、夢はトップモデル、という女の子です(下にフィギュアの写真を載せておきました)。
ちなみに彼女(キュアベリー)の口癖(?)は、「私、カンペキ!」です。
アイドルなどに憧れる乙女ゴコロはママさんにも理解できるので、娘の夢をそっと見守ろうと思っています。
なので、髪型も、服装も、出来る限り娘の好きなようにさせてあげようと(は)思っています。
変身前のキュアベリー(普通の女の子の姿)は、ストレートの長い髪をカチューシャで留めています。
それを真似したくて仕方がない娘は、テレビを見ては「あれがほしい~」と言い続けていました。
先日、100均に立ち寄った(大好きです、100均)際に、子供用のカチューシャがいっぱい販売されているのを見つけました。
娘に「ほら~!いっぱい売っているよ。どれがいい?」と言うと、
娘は迷わず「これっ!」と、キュアベリーがしているのと同じ色(水色の)の、小さなリボンが付いているカチューシャを選びました。
そして、清算前にも関わらず、もう既に「じぶんのものになった!」と思った娘は、値札がついたままのカチューシャをして、店内をウロウロしていました。
正直なところ、ママさんは少々恥ずかしかったのですが・・・娘はご満悦~。
そして驚いたのは、娘と同年代の女の子が、そんな娘の姿を非常に羨ましそうに見ていたことです。
カチューシャって、女の子の憧れなんですねぇ。
(値札は、家に戻ってから取りました。)
その後しばらくは、家でも、外出する際も、娘はこのカチューシャを好んで髪につけていましたが、数日して娘は、「ね~、ここ(リボンの部分)にハートつけてよ」と言いました。
キュアベリーは、変身後は大きなハートが付いたカチューシャをしているから、です。
せっかく可愛いリボンの上に大きなハートを付けるのは抵抗があったので渋っていたのですが、パパさんがいいものを作ってくれました。
それは、娘が持っていたハート型のおもちゃのアクセサリーを、ホットメルト(クルーガン)でクリップに止めたものです。
これなら、リボンの部分にクリップを挟み込めば「キュアベリー」に変身できるし、取り外せば変身前の姿に戻るというごっこ遊びもできます。
娘は「うわぁ!ありがとう、パパ!!」と大喜びでした。
これ以降、キュアベリーに変身したいときには「ね、ハートつけてよ」と言い、普通の姿に戻る際には「ね、ハートはずして」と言っています(クリップの力が強く、自分では着脱が出来ないようです。ちょっと残念)。
余談ですが。実はこのカチューシャ、何せ100円なので、少々歪んでいたのですが、娘は家で遊ぶ際に使うだけ(外出時に付けても、気になるのか、本人がすぐに外してしまいます)、ですから全く問題ありません。
でも、日常的に使用されるつもりで購入される方はお気をつけくださいね。
![]() |
![]() |
フレッシュプリキュア! キュアドール!キュアベリー
販売元:バンダイ |
| 固定リンク
「工作」カテゴリの記事
- 片ダンボールのプレゼントBOX(2015.03.22)
- アドベントカレンダー、スタートっ♪(2014.12.01)
- クリスマスカード1号♪(2014.11.16)
- 作り直し、の立体切り絵。(2014.11.04)
- ハッピー♪ハロウィン~?(2014.11.01)
「プリキュア」カテゴリの記事
- プリキュアも「ニューステージ」へ。(2012.03.31)
- スイートプリキュアの映画、観てきました(2011.11.23)
- スイートプリキュアのアイテム?(2011.05.17)
- びっくり?! キャラッチ(2011.04.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も大好きです、100均!100均のはしごしちゃったりする時も100均バンザイといつも思います。
投稿: Mちゃん | 2009年4月 5日 (日) 22時44分
100均って、ホントに色んなものが揃っている上、安くて大助かり。
ママさんの工作の材料は、タダで手に入るもの(牛乳パックとか)か、100均で購入したものばかりです・・・って、このブログを頻繁にチェックしてくれているMちゃんにはバレバレですね。。
100均って、お店によって品揃えの内容が違うよね。ココは田舎なので、ハシゴしようと思っても車移動です。。
投稿: ともぬいママさん | 2009年4月 5日 (日) 23時11分