« 目指せ!「100かいだてのいえ」 | トップページ | 我が家の「100かいだてのいえ」遊び »

2010年2月14日 (日)

我が家の「100かいだてのいえ」:パパさんからのお題

絵本「100かいだてのいえ」を出版されている偕成社さんのHPで現在「みんなの100かいだてのいえ」を建設されています。
娘も「みんなの100かいだてのいえ」の一部となる家の絵を描き応募しましたが、「どうせなら、じぶんで100かいだてのいえをつくってみたい」と言うので、娘と一緒に「我が家の100かいだてのいえ」を作りました(ただ、100かいには達しておらず、24かいだて、です(汗)。詳しくはこちらをご覧下さい)。

娘の家作りは、ママさんだけでなく、パパさんも手伝いました。
実はパパさんはあまりお絵描きが得意ではないし、好きでもありません。でも、娘から「パパもかいて~!」と何度もお願いされ、「う~ん・・・」と言いながらペンを執りました。

190282 パパさん、大丈夫かなぁ・・・とママさんは心配していましたが、その心配をヨソにパパさんの手はスラスラ動き、細かい絵を描きあげていました。
パパさんの描いた絵は2枚(つまり、4階分)です。
1枚は海の中の部屋。モチーフは「スイミー」のようです。
もう1枚はアリの部屋。家というよりも、アリの巣のようです。

190292 そして、どちらの部屋にも、上の階を描く人への「お題」まで描き込まれていました。
海の部屋には、餌の付いた釣り糸が垂れています。
アリの部屋には、木の根っこが伸び、水溜りがあります。

「これ、どうするの?」と尋ねると、「さぁ~。それは上の階を描く人が考えて」と言われました。
そこで娘に「どうする?この上のお部屋、どうなっていると思う?」と尋ねると「それはママがかいてよ~」と返されました。189882_2

やっぱり。。。

ママさんは、ウンウンうなりながらパパさんから出されたお題に答える絵を描きました。
釣り糸に対する答えは、上の階で子供が釣りをしている(階段に座って寝ている子が釣りをしています。なかなか釣れないので寝てしまったんです)。
木の根っこに対する答えは、上の階には大きな木がある(上の階に上がる際にはこの木に登ります)。
水溜りに対する答えは、上の階のプールと蛇口からの水漏れ189902(プールに小さな穴が開いている&蛇口につないだホースが少し外れている)。

ありきたりな回答だったかなぁと思いながら、パパさんと娘に
「どう?この部屋の出来は?」と描いた絵を見せると、
「うん、いいんじゃない?」と言われました。

上出来ではないけれど、合格点はもらえたってことでしょうか。

パパさんに出されたお題に苦労したので、今度はお題を出す側になりたい、と思ったのですが、思っているうちに3人で描いた家は天井まで伸び、結局お題は出されっぱなしで終わってしまいました~。

|

« 目指せ!「100かいだてのいえ」 | トップページ | 我が家の「100かいだてのいえ」遊び »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

お絵描き」カテゴリの記事

コメント

はじめまして、通りすがりのジジです。
先週の「ハートキャッチプリキュア」の日記での娘さんの反応が新鮮で、面白く、以来ちょくちょく読ませて貰ってます。
それで、もうアニメの方にはすっかり愛想をつかしてしまわれたのでしょうか?
子供は繊細なので自然と色々な事を敏感に察知してしまうんでしょうね。

投稿: ジジ | 2010年2月15日 (月) 03時46分

ジジさん

はじめまして
昨日は「ハートキャッチプリキュア」の放送日でしたね。
違う内容の記事を書きましたが・・娘(だけでなく、家族全員)はしっかり放送を見ていました。
ただ、おばあちゃんが昔プリキュアだった等々、娘にとっては内容が理解できないらしく、反応薄でした。。でも、愛想尽かしている感じではないですよ~。

またプリキュアネタも書きますので、是非是非お立ち寄り下さい。

投稿: ともぬいママさん | 2010年2月15日 (月) 22時54分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 我が家の「100かいだてのいえ」:パパさんからのお題:

« 目指せ!「100かいだてのいえ」 | トップページ | 我が家の「100かいだてのいえ」遊び »