« 還暦祝いのバースデーカード | トップページ | 苦くない!ゴーヤの調理法 »

2010年8月 8日 (日)

立秋と太巻

本日の夕飯は、パパさんが作ってくれました。17142

「ご飯、できたよ~」と言われて食卓に行くと・・・各人の席(パパさん・娘・ママさん)の前にはそれぞれ、太巻きが一本、でぇ~んと置かれていました。

「あ、あの・・・今日の夕飯は太巻き?しかも、一人一本?!」
驚きながらパパさんに尋ねると、
「昨日、立秋だったから。節分、でしょ?」と、さらっと言われました。

確かに、節分とは季節の分かれ目。春・夏・秋・冬。いずれの季節でも、始まる前日が節分、のハズです。
つまり、パパさんは、昨日立秋だったけれど、その前日の節分には特に何もしなかったから、今日太巻きでも食べようかと、ということだったようで。。もちろん、本気ではなく、笑いを誘ってのことだとは思いますが。

しかしねぇ・・・。立春の前くらいですよね、太巻き食べる節分って。立秋だからって、太巻きはないですよねぇ。

微妙に笑えず、納得できず、とにかく目の前にある太巻きにかぶりついてみました。
でも、結構美味しかったので、これもアリかも、と食べて納得してしまいました
ごちそうさまでしたまた、作ってね。

|

« 還暦祝いのバースデーカード | トップページ | 苦くない!ゴーヤの調理法 »

料理」カテゴリの記事

パパさん」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立秋と太巻:

« 還暦祝いのバースデーカード | トップページ | 苦くない!ゴーヤの調理法 »