« 「MILK JAPAN」と「○○○ジャパン」 | トップページ | ハロウィンモビール »

2010年10月27日 (水)

ハロウィンのかざり:まだ作成中

もうすぐハロウィンですね。

今年のハロウィン(10/31)は日曜日なので、娘と「ハロウィンイベント等に参加してお菓子ゲットだ!」と張り切っていたのですが・・・現在、台風14号が日本に向かっているようで。。しかも週末には四国地方に近づく可能性があるとの予想も出ています。もしかしたら、お出かけどころではないかもしれません。。

そんな話を娘にしたら、「じゃあ、いえでハロウィンごっこしたらいいじゃないっ」とあっさりした返事が返ってきました。

(ママさん)「でも・・・それじゃあつまらなくない?」
(娘)「じゃあ、たのしくなるように、いっぱいおへやのなかをかざったらいい!ママ、よろしくねっ!」2141
(ママさん)「・・・。」

そして夜。娘は寝る前に「じゃ、ママ、あしたのあさまでに、かざりつくっといてね」とママさんにしっかり釘を刺してから寝ました。
明日がハロウィンってわけじゃないのに。。 行事となると、娘は張り切ります(提案するだけで、実際に準備するのはママさんですケドね)。

何を作ろうか。。迷いましたが、とりあえずオレンジ色の色画用紙を2143_22142切り抜いて、ジャック・オ・ランタンを作ってみました。
頭の先には、ツルのようにしたモールをくっつけてみました。
(ツル型モールは、鉛筆に2~3回巻きつけてから鉛筆を外し、端っこを軽く引っ張って作りました。ちょっとのことですが、巻いてたほうがそれらしいですよね。)

2144いっこだけ、では寂しいので、ジャック・オ・ランタン 女の子バージョンも作ってみました。その他、ジャック・オ・ランタン作成過程でくり抜いた目・口・鼻を使ったおばけたち、それからお菓子(キャンディ)も。

あとは、これらの裏面にヒモをつけて、部屋の中に飾るつもりです。
が、その作業は明日にすることにしました。

色々作ってみたら楽しくなってきたので、今晩はもうちょっと飾りを増やしてから寝ようと思ってます
(結局、やらされている・・・とか言って、自分が一番楽しんでるんですよね~。いつものことです、これも(笑)。)

|

« 「MILK JAPAN」と「○○○ジャパン」 | トップページ | ハロウィンモビール »

育児」カテゴリの記事

工作」カテゴリの記事

行事」カテゴリの記事

画用紙」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハロウィンのかざり:まだ作成中:

« 「MILK JAPAN」と「○○○ジャパン」 | トップページ | ハロウィンモビール »