« 薬王寺&カレッタ に行ってきました | トップページ | 機嫌が直るお菓子作り »

2011年1月11日 (火)

牛乳で作るチーズフォンデュ

2473冬のはじめ頃のこと。
ご近所のスーパーで、「S&B 牛乳で作るチーズフォンデュ」(写真)という商品を見つけ、即購入しました。

チーズフォンデュ、私ママさんも、娘も、そしてパパさんも大好きな食べ物です。3人揃ってチーズも大好きなので、それを溶かして食材に絡めて食べるチーズフォンデュは・・・たまりませんっ
ただ、食べるのは「外で」の食事限定。でも、お値段も張るので頻繁に食べることはありません。。家で作るとなると、あのお鍋が要るし、チーズやワインも要るし、と思うとなかなか思い切ることができず、作ったことはありませんでした。

それが、この「S&B 牛乳で作るチーズフォンデュ」は、なんと198円でした!(希望小売価格\210。)安い!しかも作り方がとっても簡単で、箱に入っているペーストと牛乳200mlを一緒に鍋に入れて煮溶かすだけ!です。
このお手頃感が即買いの理由でした。

でも結局、買ったまま・・開封せずに年を越してしまいました

見かねたパパさんが「よし、この連休中に作ってみよう!」と、お休み中にチャレンジしてくれました。2472

チーズフォンデュは温めながら食べるもの。が、我が家にはフォンデュ用の鍋もコンロもありません。そこでパパさんは食卓の真ん中にカセットコンロと土鍋を置きました。土鍋がフォンデュ鍋の代わりです。

箱に入っているペーストと牛乳を一緒に土鍋に入れ、コンロに火をつけて温めます。
「ペーストが溶けない、とろみがつかない」と言いながら頑張って混ぜ続けるパパさん。牛乳が十分に温まってしばらくすると・・ようやくとろみがついてきました!2474
ここでスライスチーズ(溶けるタイプ)を1枚投入したらできあがり!

早速食べます

準備した食材は、フランスパン、ジャガイモとカボチャのニョッキ、ウィンナーです。
好みのものをフォークに突き刺して、お鍋の中のソースをたっぷりつけて・・・パクリ。2471

「おいしい

家族3人揃って大絶賛でした。
正直なところ、200円で楽しめるチーズフォンデュにさほど期待はしていなかったのです。
それが、なかなかいけるのです。ホントに期待以上の味でした。
土鍋を使用したのも正解でした。ずっとコンロの火をつけたままだとソースが煮詰まってしまうと思い、途中で火を止めましたが、ソースは食べ終わるまで温かいままでした。

本格的なチーズフォンデュには及ばないと思いますが・・・200円でお腹いっぱい楽しめるチーズフォンデュはかなりお得
食べ終えた翌日。ママさんはスーパーに行って、またこの商品を購入してきました。この冬の間に、あと数回は楽しんでみたいと思います

|

« 薬王寺&カレッタ に行ってきました | トップページ | 機嫌が直るお菓子作り »

料理」カテゴリの記事

近況」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 牛乳で作るチーズフォンデュ:

« 薬王寺&カレッタ に行ってきました | トップページ | 機嫌が直るお菓子作り »