甲子園博物館
春の選抜高校野球大会が終わり、今は静かな甲子園球場。
先日、この甲子園球場内にある「甲子園歴史館」に行ってきました。
入場料は大人500円、子供(4歳~中学生)300円です。
施設は2010年3月、甲子園球場のリニューアルに伴い作られたもので、まだ開館して1年ほど、ピッカピカの施設でした。でも、内容はお値段以上に充実
しています。高校野球の歴史、阪神タイガースの歴史、そして甲子園球場の歴史。その他、野球マンガの数々の紹介等もありました。
歴代の高校野球スターのユニフォームや、阪神タイガースのチャンピオンフラッグや名試合の映像紹介、改装前の甲子園球場のベンチの展示などもある上、館内は写真撮影可ですので、もう、たくさん写真を撮りました!!ベンチに座って、家族写真も撮りました!
(ただし、動画撮影やフラッシュ撮影は禁止、また写真のブログ等での公開も不可のため、ここでは写真を掲載できません。。)。
さらに、時間によっては「バックスクリーンビュー」ができます!
球場内のバックスクリーンから、球場の中を覗いてみることができるんです。
訪れた日は、阪神タイガースの選手が練習をされている様子を生で見ることができました!かなり遠目から・・・の見学ですが、それでもプロ選手の練習の様子を生で見られて、とても嬉しくなりました。いつもは静かなパパさんも「お~っ
」と大興奮
でした。
ホントに大満足の内容でした!野球が好きな方にはとってもオススメです!(タイガースが好きな方には特にオススメです!)
お近くにお出かけの際は、ぜひ足を伸ばしてみてくださいね。詳しくは、甲子園歴史館HPをご覧ください。
(ちなみに場所は、キッザニア甲子園のすぐそば、です。)
ただし。
野球には全く興味のない子供たちは、かなり退屈そうでした。小さな子供と一緒に出かけるには不向きな場所だったかも、と思いました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- キラキラスイーツデコ。(2013.11.17)
- 芸術の秋♪(2013.10.13)
- 食欲の秋、行楽の秋♪(2013.10.12)
- ハロウィン♪なキッザニア(2013.10.11)
- 「海遊館」に行ってきました♪(2013.09.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント