« MIZUYAの田んぼ:ついに「稲刈り」編!! | トップページ | しばらくお休みします~ »

2011年8月28日 (日)

毎月最終日曜日は「とくしまマルシェ♪」

毎月最終日曜日は「とくしまマルシェ」の日。
徳島市中心部、新町川ボードウォークに、徳島県内の選りすぐりの特産物を販売するお店がずらりと並びます。

我が家は「とくしまマルシェ」に出店されている「たむらのたまご」さんの「恋たま」が大好きなので、恋たまを求め、このところは毎回出かけています。今日も「恋たま」(50円/個)を6個購入しました。今回は、その他にも色々とお買い物をしました。004_2
まずは、神山旬感工場さんの「すだちサイダー」(250円)と、神山・光月堂さんの「メロンパン」(150円)。
すだちサイダーは、昨日の稲刈りの際にお手伝いしてくださった方からのオススメの品、メロンパン(とても見た目はメロンパンではない)は以前から雑誌等で見かけて、気になっていた品です。 003

すだちサイダー。一口飲んだときは「ん?フツーのサイダー?」と思いましたが、後味はすだちちょっと甘めな気がしましたが、炭酸もきつくなく、おいしくいただきました。
メロンパンは・・・見た目もさることながら、メロンパン、ではない、です。超スィートなカステラという感じでした。

こちらは、「ウィンナークラブ」さんのお肉&ウィンナー詰め合わせ。店頭で焼かれているものを紙コップに詰合せて下さいました。300円也。Nec_0247
驚くほど美味しいお肉たちでした。ウィンナーも、ベーコンも。これで300円は超お得。夏バテもふっとびました。

この後、ボードウォーク近くの東新町商店街内にあるお店、chu chu churros cafeに行きました。店名の通り、チュロス屋さんです。まだオープンして1か月くらい・・の新店です。Nec_0249

娘とママさんの好みで、シナモンときなこ(+ドリンクのセット)をオーダーしました。Nec_0250
揚げたて、サックサク、そしてモチモチのチュロスたちでした。後で知ったのですが、もち粉を材料に使われているそうです。ホントにおいしかったです。

月に一度のお楽しみ。
色々とおいしいものと出会って、ますます月イチの街歩きが楽しみになりました

|

« MIZUYAの田んぼ:ついに「稲刈り」編!! | トップページ | しばらくお休みします~ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 毎月最終日曜日は「とくしまマルシェ♪」:

» IKEA キッチンプランニング&収納プランニング ハウスキーピング etc... おまかせください(^3^)! [Witch House ウィッチハウス]
秋に向けてお部屋の雰囲気をかえてみませんか?お部屋のお掃除、お片づけや整理、ハウスクリーニング全般までOK! [続きを読む]

受信: 2011年8月29日 (月) 12時13分

« MIZUYAの田んぼ:ついに「稲刈り」編!! | トップページ | しばらくお休みします~ »