踏んだり蹴ったり。。
週末、大型でゆっくりノロノロと日本列島を通過した台風12号。
皆さまは無事に過ごされましたでしょうか?
我が家はおかげさまで浸水等の被害はありませんでした。外回りも被害ナシ。ベランダに置いているものも片づけておいた甲斐がありました。
ただ、台風の日も、耳鼻科での治療には通いました。
月曜日から始まった点滴治療は、明日・月曜日まで続きます。
聴力の快復速度はゆっくり・・・ですが、低音部はだいぶ聞こえているようです(そもそも聞こえていない自覚がなかったので、機械の測定値によると、です)。で、高音部は快復していないようです(これもまた測定値によると、です)。
唯一の自覚症状、耳鳴りは、気にならなくなってきました。治療の効果は上がっているようです。あと一日、頑張りますっ
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
で、前置きが長くなりましたが。タイトルの「踏んだり蹴ったり」、の話です。
昨日の台風の中。
耳鼻科だけではなく、歯医者にも行ってきました。
治療ではなく、「歯の健康」を維持するために通っている数か月に一度の定期検診です。
台風にも関わらず営業されていて、しかも歯をキレイにしてもらって、大満足でした。
が。
夜。夕飯を食べ終わって、歯磨きをしていたときのこと。
コロン、カラン、コロロロロ~
流し台に何かが落ちた音が響きました。
「・・・・?」・・「」
何と、歯の詰め物(金属)がポロッと取れたのでした。。
時間はもう診察時間外。歯医者に行ったところだというのに・・・なんとタイミングの悪い。。
「なんでぇぇぇぇ」
かなり落ち込んでいたママさんを、「まぁ、ネタとしてはかなりオイシイじゃない」とパパさんが慰めて(?)くれました。そして娘は「ママ、「は」とれたの~っ。ギャハハハッ」と大笑いしてくれました。
まぁ、ね。確かにオイシイかも。。
しょうがないので明日はまた、耳鼻科と歯医者に行ってこようと思います。
病院通いばっかりで、とっても不健康な感じですが、ワタシは今日も元気にしています~。
| 固定リンク
「近況」カテゴリの記事
- 梅雨入り。(2014.06.08)
- 真夏のマスク。(2013.07.12)
- 寒桜が咲いていました♪(2013.02.24)
- ううぅぅぅ・・・っ(2012.05.18)
- ママさん、充電中。。。(2012.04.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ストレッチとかって耳鳴り改善に効くんですね。私も試してみようかな。早く辛い耳鳴りから解放されたい・・
投稿: 耳鳴り患者 | 2011年9月 5日 (月) 17時50分