« 東京観光・その1「東京タワー」 | トップページ | まじょ服セット、完成~!! »

2011年10月16日 (日)

東京観光:その2「ポケモンセンター」その3「EPSONアクアスタジアム」

~2泊3日で出かけた秋の家族旅行 東京観光編:その1の続き。これが最後のまとめです~

【その2「ポケモンセンタートウキョー」】

今回の旅で娘が一番楽しみにしていた(東京ディズニーリゾートよりも・・)場所が、”ポケモンセンタートウキョー”でした。

娘は、今年ついにプリキュアを卒業してポケモンデビューしました。
家の中にはまだプリキュアの余韻も残っていますが、ポケモンのキャラクターたちが徐々に部屋を浸食しようとしています。
まぁ・・・部屋よりも娘の頭の中がとっくにポケモンに浸食されてますが

そんな娘にとって、ポケモンセンターはかなり憧れの場所だったようです。

実際出かけてみると・・・
思ったほど広い場所ではありませんでした。ただ、そこにポケモングッズの数々がたくさん並び、かなりの人でごった返していました。グッズとお土産ものが売られているだけ(に見えた)の場所に、こんなに人が・・・とさすがの娘も少々引き気味でした。。

それでも娘は、あれやこれやと欲しいものを次々に探し出してはカゴに入れていました。
思ったよりもたくさん買わされている気がする・・・と思いつつも店内の活気溢れる雰囲気に流され、レジまで続く長~い列に並んで、買い物を済ませました。

旅が終わって、家にたどり着いた後、ポケモンセンターで買ったもの(一部、マクドナルドのハッピーセットに付いていたオマケも含まれていますが)を並べてみると、すごいことになっていました。

004
あぁ、やっぱり。。明らかに「買い過ぎ」です。。 しばらく”ポケモン”買いは控えなきゃ

【その3「EPSONアクアスタジアム」】

アクアスタジアムは何か、と言えば水族館です。品川駅から徒歩2分の距離にあります。
そんなに大きな水族館ではないのですが、「イルカショー」と「アシカショー」が行われていました。

イルカショーは大迫力でした。広いイルカプールで、5頭のイルカたちが次々にジャンプしたり、トレーナーの方を背中に乗せて泳いだり、はたまたジャンプさせたり。また、プールの客席前方には、イルカたちからの滝のような水しぶきのプレゼントがあったり・・・と、楽しめる要素が盛りだくさんでした(※前方の客席の方々は、100円で販売されているポンチョを着ている方がほとんどでした)。

Dsc_2709
アシカショーは拍手と笑いの連続でした。トレーナーの方とアシカとのやり取りがとっても人間臭くて、技がうまくいってもいかなくても、笑いと拍手喝采でした。

Dsc_2803
おもいっきり驚いて、お腹の底から笑い続けて、すっかりストレス解消できました。
水族館を出た際、なんだか気分がスッキリしている自分に、妙にビックリしてしまいました。完全に動物に癒されたようです
ストレスを感じている方にオススメのスポットですよ~。

さて。長い旅日記もこれでおしまい。お付き合いいただき、ありがとうございました

|

« 東京観光・その1「東京タワー」 | トップページ | まじょ服セット、完成~!! »

旅行・地域」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京観光:その2「ポケモンセンター」その3「EPSONアクアスタジアム」:

« 東京観光・その1「東京タワー」 | トップページ | まじょ服セット、完成~!! »