ポンコツナビ。。
タイトルの”ポンコツナビ”とは、ずばりコレです。 ↓
我が家の車 ママさんも運転免許は持っているし、運転歴はそれなりにあります。それに、地図だってちゃんと読めます。 こうして、ナビは急速に劣化したのです・・・。←かなり言い訳です。 昨日、たむらのタマゴさんの自販機を紹介した際、 「これで自販機の設置場所も分かったので(車を運転するパパさんが・・)、」 と書きましたが、実は行く途中で、少し道に迷ったのです。 その際にパパさんから、「ちょっと分からなくなったから、地図見て」、と言われ、慌てて地図を開きました。が・・・ママさんは、いったい車は今どこを走っているのか 目的地の住所は、ぼんやりとながら覚えていたので、地図を開いて、目的地は見つけました。それで、 「もう ・・・・パパさんに怒られました。 次回、車の購入を検討する際は、ナビも購入したほうがよさそうです。(1台のみ所有)には、カーナビが付いていません。
パパさんが、今の車に乗り換える際にカーナビ購入を検討していたのですが、
「そんなに使わないだろうし、もったいないっ。いざと言うときには、私が地図を見るから大丈夫っ
。」
とママさんが豪語して、購入を止めたという経緯があるのです。
だからこそ、自信を持って”人間ナビ”を買ってでたのです。
でも、そのときには、自分が徳島に住んでからは全く運転しておらず、ペーパードライバー歴が運転歴よりも長くなりつつあることをすっかり忘れていました。
乗せてもらっているだけ、なので、道を覚えることも全くなくなってしまいました。が全く分かっていない状態だったのです。
「あの・・・・・目的地は見つけたんですが・・・・今、どこにいるのか分からない・・・・」と正直に伝えました。
ポンコツナビは黙ってて
」
次は絶対に反対しないようにしよう、と心に決めています。。
| 固定リンク
「近況」カテゴリの記事
- 梅雨入り。(2014.06.08)
- 真夏のマスク。(2013.07.12)
- 寒桜が咲いていました♪(2013.02.24)
- ううぅぅぅ・・・っ(2012.05.18)
- ママさん、充電中。。。(2012.04.24)
「お絵描き」カテゴリの記事
- 泥のキャラクター。(2015.06.20)
- 300回記念バッジ。(2014.11.30)
- ザリガニキャラ。(2014.06.21)
- クッキー、変身~。(2014.04.27)
- なおったら、すごい。(2013.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お久しぶりです!
お電話、ありがとうございました(*^-^)
しかし正直言うと、もしや先生に何かあったのか!?
と思って焦った自分がいます(汗
ポンコツナビ。。絵が…(笑
あ、私最近めでたく教習所を卒業しましたー!
来週試験ですー、頑張りますー(;д;)
では、3月楽しみにしています☆
投稿: ぶんちん | 2012年1月27日 (金) 22時15分
ぶんちんさん
こちらこそ、いきなりお電話
で、失礼いたしました。
お許しを。
連絡手段が思い当たらなかったもので
教習所、卒業
されたんですね。
なドライバーになってくださいね~。
おめでとうございます。
ワタシのようなポンコツナビではなく、立派
投稿: ともぬいママさん | 2012年1月28日 (土) 12時37分