« おいしいケーキ♪と前売り券。。 | トップページ | とくしまマルシェで発見!発見! »

2012年4月30日 (月)

MIZUYAの田んぼ、始動!

娘が通うお料理教室「キッズクッキング」でお世話になっているフードコーディネーター田中美和センセイの会社、MIZUYA主催の食育イベント”MIZUYA米プロジェクト”が今年も始まりました。

”MIZUYA米プロジェクト”は、田植えから稲刈りまでを体験するというイベント。完全無農薬での稲作です。

昨年は記念すべき第1回に参加し、無農薬栽培の大変さを身を以て理解しました。
とにかく旺盛に伸び放題の草との戦いが大変で、採っても採っても草だらけ~。汗まみれ、泥まみれの草取り作業が一体いつまで続くのやら、と途方にくれました。

それでも収穫したお米は本当にツヤツヤでおいしかった・・・・・のです。

このお米のおいしさが忘れられなかった娘が「ことしもやりたい」と言うので、第2回にも参戦することにしました。

今日が第2回MIZUYA米プロジェクト始動の日。小雨が降ったり止んだりのお天気の中、田植えが行われました。

001
田植えは”手植え”です。
田んぼに張られたロープに向かって一列に並び、ロープについている印に合わせて苗を植えていきます。

011
参加者がずらりと並んで、ちょうど田んぼの幅の半分くらいの列になりました。
端まで植えたら、もう一度並んで、残り半分を植えたら作業終了。

024
田植えは、1時間強くらいで終了しました。
昨年は「ママぁ・・・」「パパぁ・・・」「もうヤダ」と情けないコトバばかり吐いていた娘が、フツーに田んぼの中を歩けるようになっていた&苗を植えられるようになっていたのにはビックリでした。この一年でたくましくなったものです

なお今年は、昨年苦労した草取りをラクにするため、この後”アイガモ”が田んぼに放される予定になっています(5月中旬頃?の予定)。
ホントにラクになるのかどうか・・・は分かりませんが、アイガモちゃんたちが放されたら、会いにいってみようかな~と思います。

|

« おいしいケーキ♪と前売り券。。 | トップページ | とくしまマルシェで発見!発見! »

育児」カテゴリの記事

料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MIZUYAの田んぼ、始動!:

« おいしいケーキ♪と前売り券。。 | トップページ | とくしまマルシェで発見!発見! »