« いいコト思いついた♪ | トップページ | キッズクッキング「ハンバーグハンバーグ」 »

2012年7月21日 (土)

夏はポケモン映画!・・・ですか?

いよいよ娘の夏休みが始まりました。

それなりの量の宿題もあるし、平日は学童保育に通う予定なので、そんなにゆっくり過ごせるわけではないのですが・・・それでも夏休みに突入した途端超リラックスモードに変身しました。
規則正しい生活の維持に気を付けないといけないですね

で、お休み初日の今日。
娘に「ポケモンのえいが、みにいこ~」と言われ、行ってきました。

「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士ケルディオ」(+同時上映「メロエッタのキラキラリサイタル」)です。

008
昨年まではプリキュア一辺倒だった娘も、ついにポケモン映画デビューです。

劇場内は、公開2週目にも関わらず、かなり席の埋まった状態でした。ポケモン、人気ですね~。

映画はまず短編の「メロエッタ・・・」から始まり、その後長編の「キュレム・・・」が上映されました。
メロエッタは、ポケモンだけが登場する、ほのぼの系。小さいお子さんでも楽しめる、わかりやすいストーリーでした。
長編の「キュレムVS聖剣士ケルディオ」は、ケルディオの成長ストーリー。詳しく書くとネタばれになってしまうので止めておきますが、小一の娘でもなんとか”わかる”内容のお話でした。難しいお話じゃなくて、よかったです。

なので、映画を観終わった際、娘
「楽しかった?」と尋ねたら

「うん。メロエッタがたのしかった」 と、短編の方を楽しいと言ったので意外でした。
長編はどうだった?と聞き返したら、「うん、フツー」、と。。アララ。。
ケルディオの声を担当されたのが、娘の大好きな”中川翔子さん(しょこたん)”なので、観る前には長編のほうをすご~く楽しみにしていたハズなんですけれど・・。

娘的には、
メロエッタ⇒ いつものポケモン(TV放送)とは違う感じのストーリーで新鮮
ケルディオ⇒ いつもと同じ感じ

という分類だったみたいです。

大人的にはもちろん、長編のほうが映像もダイナミックだったし、ストーリーも面白かったんですけれどね~。

とりあえず。初日から、観たかった映画が観られた娘の夏休みは楽しいスタートとなったようです。
これから1か月強のお休みが続きますが、娘と一緒にいっぱい色々な体験ができたらいいなぁと思います。

|

« いいコト思いついた♪ | トップページ | キッズクッキング「ハンバーグハンバーグ」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

ポケモン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏はポケモン映画!・・・ですか?:

« いいコト思いついた♪ | トップページ | キッズクッキング「ハンバーグハンバーグ」 »