モールのススキでお月見。
今年の十五夜は、9月30日。
まだちょっと早いけれど・・・我が家は十三夜の今日、お月見をしました。
というのも。十五夜の日、四国地方には台風が接近しているかも の状況で、とても月を愛でることができなさそう
だからです。
十三夜の今日は、とってもきれいな月が空に浮かんでいました。
さて。まずはお月見の準備です。
お月見といえば・・・ススキを飾らなくては。
ただ、残念ながらホンモノが近くにないので(さらには買う気もな いので)、”なんちゃってススキ”を作りました。
今回の材料は、「モール」です。
別のモールで束ねたら、できあがり。ススキに見える、かな? とってもカンタンです。
だんご粉に、同量の絹ごし豆腐+砂糖(お好みで)を加えて、よく混ぜて。
丸めて茹でたらできあがりです。
ど~ん と山盛りのおだんごに、ススキも準備できました。
空に輝くお月さま。とってもきれいだったんですが・・・
チラッと見ただけで、愛でるのは終了。 「おだんご、たべる~っ
」と娘がだんごに飛びついたのを合図に、だんご争奪戦が始まりました。
だんごのトッピングは、きなこ・みたらしダレ・あずき の3種。
食後の娘は、「ひさしぶりに、あ、いちねんぶりに、いっぱいおだんごたべたぁ」とお腹をさすっていました。 ママさんも、パパさんも、娘と同じくお腹いっぱいになりました。
あ~、おいしかった、お月見は。来年もいっぱいおだんご作りま~す
(・・・・あれ
)
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 母の日を堪能♪(2014.05.11)
- そろそろ新学期~。(2014.04.05)
- ケーキおいしいな♪のバースデーカード(2014.03.28)
- トッキュウジャーのバースデーカード。(2014.03.27)
- お花がいっぱい。(2014.01.16)
「工作」カテゴリの記事
- 片ダンボールのプレゼントBOX(2015.03.22)
- アドベントカレンダー、スタートっ♪(2014.12.01)
- クリスマスカード1号♪(2014.11.16)
- 作り直し、の立体切り絵。(2014.11.04)
- ハッピー♪ハロウィン~?(2014.11.01)
「行事」カテゴリの記事
- アドベントカレンダー、スタートっ♪(2014.12.01)
- たなばたさま。(2014.07.07)
- 父の日ディナー。(2014.06.15)
- オニさんの的あてゲーム(2014.02.02)
- 迎春カード♪(2013.12.30)
「モール」カテゴリの記事
- 折り紙ブーケ♪(2014.03.22)
- ひなまつりまでは。(2013.02.21)
- モールのススキでお月見。(2012.09.28)
- ”おもぞう”イヤリング♪(2012.08.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント