クリスマスのコサージュ。
「クリスマス用」と特に限定するようなものではないかもしれませんが。
コサージュを作りました↓。
赤いフェルトに赤いリボンを使ったので、クリスマスっぽい感じに仕上がったかな?という感じですが、色合いを変えれば、色々なイメージのものが作れると思います。
作り方はとってもカンタン。
まずはフェルトを花形に切ります。
少しずつサイズを変えて、8枚準備しました。
これを順番に重ね合わせて、真ん中をキュッと縫い合わせて(ビーズも縫い目隠しのために縫い付けて)。
これ、娘からのリクエストで作りました。
クリスマス会に、「クリスマスっぽいコサージュをつけていきたい」と言うので・・・家にあった材料で作ってみました。
あり合わせの、テキトーな造りですが、
「すっごいかわいい」と気に入ってくれたのでよかったです~
。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 母の日を堪能♪(2014.05.11)
- そろそろ新学期~。(2014.04.05)
- ケーキおいしいな♪のバースデーカード(2014.03.28)
- トッキュウジャーのバースデーカード。(2014.03.27)
- お花がいっぱい。(2014.01.16)
「手芸」カテゴリの記事
- クロスステッチのストラップ。(2014.09.07)
- フェルトバッジ、できましたぁぁ!(2014.09.06)
- フェルトバッジのパーツくみたて。(2014.08.30)
- フェルトバッジのパーツづくり。(2014.08.20)
- フェルトバッジの型紙づくり。(2014.08.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント