キラキラ壁飾り。
パパさんがアメリカ出張の際に、”ママさん用に”買ってきてくれた、工作キット↓。
(写真左側です。右は娘へのお土産、編み機です。)
ある日娘が、「ねぇ、ママぁ。あのキラキラ
のこうさく、つくってみたいんだけど~」と言いました。
ママさんもそろそろ作ってみようかなぁと思っていたところだったので、一緒に挑戦することにしました。
「CRYSTALiTE CATCHER」という商品で、キットの中には、プラスチックの平たい容器と、カラフルなプラスチック片が数種類、それからボンドが入っています。
プラスチック容器には、あらかじめ絵の輪郭が入っていて。
輪郭と輪郭の間にボンドを塗って、ここにプラスチック片を埋めていきます。
ボンドは意外と乾きが早く、次々に作業を進めることができました。
この手軽さと、キラキラ
が、娘のハート
をガッチリとつかんだようで、最初はママさんと一緒に作っていたものの、作業の手順を把握したら「あとは、わたしがひとりでやるから。できるから。」とママさんの手出しは拒否
しました。
・・・確か、ママさんのものだったような気がするんですが・・・ま、いっか。
で、容器の全部を順番に埋めることができたら、できあがりです。
プラスチック片を貼り付けるだけ・・・とはいえ、キレイですよね~。
途中休んだりもしながら、ほぼ娘1人で作業して、数時間で仕上げることができました。
できあがって早速娘は、
「ねぇ、パパぁ。こんどは、このデザインの(キット)をかってきてよ」と、商品パッケージの写真を指さして、リクエストしておりました・・・。
パパさん、出張も気軽には行けなさそうです。大変だね・・
。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 母の日を堪能♪(2014.05.11)
- そろそろ新学期~。(2014.04.05)
- ケーキおいしいな♪のバースデーカード(2014.03.28)
- トッキュウジャーのバースデーカード。(2014.03.27)
- お花がいっぱい。(2014.01.16)
「工作」カテゴリの記事
- 片ダンボールのプレゼントBOX(2015.03.22)
- アドベントカレンダー、スタートっ♪(2014.12.01)
- クリスマスカード1号♪(2014.11.16)
- 作り直し、の立体切り絵。(2014.11.04)
- ハッピー♪ハロウィン~?(2014.11.01)
「おもちゃ」カテゴリの記事
- かおが変わる♪バイキンマン(2015.07.04)
- ”ホイップる”マグネット(2014.01.12)
- 「ホイップる」で遊びました。(2014.01.06)
- おうちでプラネタリウム。(2013.05.04)
- キラキラ壁飾り。(2013.04.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント