« ことしも、米作り! | トップページ | くるくるアニメ! »

2013年5月 7日 (火)

あったかポトフ♪

ゴールデンウィークが終わりましたね~。
今日はキモチも新たに
して、お仕事&学校に行ってきました。
お休みの間、思いっきり遊んだので、しばらくの間はカラダもココロも軽く、色々頑張れそうです


さて。お休みの間。ホントに色々なことをしましたが、本日は娘
の頑張ったコトをご紹介します

とある日の午後。
おやつを食べ終えた娘は、キッチンに向かいました。

Dsc09401
いろんな材料をそろえて、皮むきして、切って。


Dsc09402_2
ぜんぶお鍋に入れたら、すごい量になりました
。あふれそう

コンソメと水を入れて火にかけて、コトコト15分。


まだまだ具は固いんですが。火から下ろしちゃいました。


Dsc09404
ここで登場したのが、「しんぶんし」と「バスタオル」。


Dsc09405
お鍋をぎゅっと包み込み(この作業だけは、パパさんがお手伝い)、

Dsc09408
このまま2時間ほど放置。(←この間に、娘はしっかり片付けもしていました
エライっ

そして2時間後。
フタを開けると・・・・

Dsc09418_2
ホッカホカ
のポトフが完成していました~

2時間経っていても、お鍋は熱くて、中のスープも湯気をあげているほどだったのには驚きました
。 おかげで具はしっかり柔らかくなった上、コトコト煮込まないので荷崩れもナシ

なんと素晴らしい
調理法なんでしょ~(ただ、時間がかかるので、心にも時間にも余裕があるお休みの時にしかできないですけれど、ね

できあがったものは夕飯としていただきました。

Dsc09419
ホントにおいしかったです
。ポトフのおいしさと、娘のがんばりで、心も、体も温まりました

|

« ことしも、米作り! | トップページ | くるくるアニメ! »

育児」カテゴリの記事

料理」カテゴリの記事

こども」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。