おうちでプラネタリウム。
昨日に続いてのプラネタリウムですが。
今日は、「おうちで」プラネタリウムです
。
こんなオモチャ↓を入手しました。
ホームプラネタリウム「スターロマン」(ケンコー・トキナー社)です。
名前の通り、”家でプラネタリウムが楽しめる”オモチャです。
お値段も、かなり良心的な価格(オープン価格ですが、概ね2500円程度です)。
単一電池×2個のパワーで楽しめるプラネタリウム。
どれほどのものか?とワクワクしながら、スイッチをON
。
部屋の中には、色々な星座が浮かびました。
「わぁ」
天井にも、壁にも、星が映し出され、大興奮
だったんですが。
なんだか、光が、ちょっと、ぼやけてる・・・?
説明書を見ると、映す面から1mくらいの距離が最適、と書かれていました。
ということは。
部屋の中で投影するには、天井よりも1mくらい低い専用台が必要・・・ってコトでしょうか?
それから、もうひとつ気になったのは、星空に変化のないこと・・。
「プラネタリウムって、ほしがうごいたり、するよね」 という娘の意見はごもっとも。
専用の”回転台”みたいなものがあったら、もっと楽しめるよね~という結論に至りました。
ん?回転台? 誰が作るの・・・?
ママさんの素朴な疑問に、娘とパパさんが間髪入れずに答えてくれました。
「ママしかいないでしょ~っ」
・・・・ワタシ、ですか。 そうですか
。 ゴールデンウィーク中に、できるかな
。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 母の日を堪能♪(2014.05.11)
- そろそろ新学期~。(2014.04.05)
- ケーキおいしいな♪のバースデーカード(2014.03.28)
- トッキュウジャーのバースデーカード。(2014.03.27)
- お花がいっぱい。(2014.01.16)
「おもちゃ」カテゴリの記事
- かおが変わる♪バイキンマン(2015.07.04)
- ”ホイップる”マグネット(2014.01.12)
- 「ホイップる」で遊びました。(2014.01.06)
- おうちでプラネタリウム。(2013.05.04)
- キラキラ壁飾り。(2013.04.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント