« まったく。。 | トップページ | ”なつやすみ”してきました。 »

2013年8月10日 (土)

USJに行ってきました。

ママさんの声の調子は、まだ全然治っていないのですが・・・

娘と一緒に、ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)に行ってきました~

娘は、絶叫系の乗り物が大嫌い、しかも乗り物酔いもするのです。
こんな子が、楽しめる場所ではないだろう・・と思って、近づくことはなかったのですが。

お友だちから「たのしかった」という話をしばしば聞くようになった娘が、
「わたしも、いってみたい」と何度も言うので。

ならば、と”はじめてのUSJたいけん”にお付き合いしました。

向かったのは、広い園内でも、絶叫系&乗り物酔いしないものが集まっている”ユニバーサルワンダーランド”。

この夏休み期間中は、エリア内の乗り物の一部は”予約制”となっていました。
たぶん長時間の待ち時間で、小さい子が退屈したり、体調を悪くしたりするコトがないように、との配慮だと思います。

まずは、スタッフの方に配布場所を尋ねつつ、

Dsc09631_2
”よやくカード”を手に入れました。

今度はこれを持って、乗りたいアトラクションの近くにある、”よやくカウンター”に行って、予約を取りました。

Dsc09629
ここで、アトラクションが利用できる時間のスタンプを押していただきました。

予約を取ったアトラクションに乗り終わらないと、次の予約が取れない・・・ということで、予約時間が来るまでは、予約不要の乗り物(←メリーゴーランドなどは予約対象外でした)に乗ったり、お土産買ったり、休憩したり、しました。
乗れる時間が決まっている、ということで、並ぶ必要もあまりなく、ゆっくり過ごすことができました

暑い中、待ち時間が少ないというのは、子供連れにとってはありがたいですね~。

娘はこのエリアだけで満足だったみたいですが。
ママさん的には物足りなかったので。

”Water World”のショーを見に行ったり、

Dsc09639
園内をぐるっとお散歩して、恐竜を見つけたり、

Dsc09640
もしました。

ゆっくり、のんびり、のUSJ。
娘は大満足
だったようで、「またいこうねっ」と超ご機嫌でした。

うん、とりあえず、ママの声が出るようになったら、次を考えようか・・・

|

« まったく。。 | トップページ | ”なつやすみ”してきました。 »

育児」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。