フェルトバッジのパーツくみたて。
8月も、残すところ もう・・・
って、ほぼ残っていないっ 今、
「夏休みの宿題が終わっていないよ~」と焦っているお子さんもいるかなと思いますが。
ワタシも、焦っているうちの一人、です。
夏休み期間中に完成させるつもり、のザリガニさんフェルトバッジが、まだぜんぜんできあがっていません。
先日、
「娘の夏休みの宿題と、ワタシのフェルトバッジ制作と、どっちが早く終わるか競争だー」なぁんて言っておりましたが、娘の宿題のほうが先に終わってしまいました。
で、完全に取り残された ママさん。
ガンバロウ・・・。
さて。
途中経過をご紹介しますね。
現在、作ったパーツを必死に組み立てています。
こちらはザリガニさんの顔とハサミの片側がくっついた状態です↓。
こちらはエビフライ、ではなく、ザリガニのしっぽのパーツがくっついた状態↓。ちょっとおいしそう?
あとは、ハサミをもう片方つけて、顔としっぽをつけて、顔の中のパーツをつけて・・・と、
準備したパーツを貼りあわせるだけ、の作業なんですが。
どうしてなかなか進まないかというと。
小さいんですよ~。エビフライ ザリガニのしっぽの横に、接着剤とピンセットを並べてみると、こんなんです。
小さいでしょ~。
というわけで。
ちまちま、少しずつですが、必死に頑張っております。
夏休み期間中には、もしかしたら完成しないかもしれないけれど。
稲刈りされる日までには納品できるようにガンバリマ~ス
最近のコメント